お客様本位の業務運営方針(FD宣言)
当社はお客様本位の業務運営を実現するために誠心誠意きめ細やかな対応でお客様に寄り添い、お客様から信頼される会社をめざして業務運営を行ってまいります。
① お客様本位の業務運営に関する方針の策定と公表(原則1)
当社は、お客様本位の業務運営に関する明確な方針を策定し公表します。また、取り組み状況を公表し、より良いサービスの提供に努めてまいります。
② お客様の最善の利益の追求(原則2)
当社は、お客様のニーズを的確にとらえ、わかりやすく誤解のない説明と情報提供をすることで、お客様に満足していただけるよう努めてまいります。
③ 利益相友の適切な管理(原則3)
当社は、お客様目線に立ったサービスを提供し、客様の利益を侵害することのないよう取り組みます。
④ お客様にとって重要な情報のわかりやすい提供(原則5)
当社は、お客様に適切な商品・サービスを選択していただけるよう、客様の知識や経験に配慮のうえ、お客様が理解できるよう、より丁寧でわかりやすい説明に努めてまいります。
⑤ お客様にふさわしい商品・サービスの提供(原則6)
当社は、お客様を取り巻くリスクの把握と分析を行い、お客様のご意向や状況に沿った適切な商品やサービスを提供してまいります。
⑥ 従業員に対する適切な動機付けの枠組み等(原則7)
当社は、お客様本位の業務運営を一段と高めるため、社員への教育を徹底し、人材の育成に努めてまいります。
更新日:2025年10月1日
「お客様本位の業務運営」実現のための業務改善目標 2024.4.1~2025.3.31
① お客様に不安を与えないよう余裕をもった募集活動を行います。
現状:証券7日前作成率84.4%⇒目標:90%
② 署名・捺印レスでわかりやす説明を提供するために、新モデル手続きを活用します。
現状:ペーパーレス手続き率86.4%⇒目標:90%
③ お客様への情報提供やスムーズな事故対応向上のために、新たな通信手段「モバイルSOMPO」を活用します。
目標:有効チャットルーム開設数100件以上
④ お客様の利便性やニーズにお応えするために、保険料のクレジットカード払いを推奨します。
現状:クレカ払率6.7%⇒目標:15%
⑤ 事故対応力を上げお客様に満足いただけるように、社員のスキルアップに努めます。
目標:事故対応力認定者2名以上